1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:20:56 ID:j4k

       
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:21:50 ID:j4k
https://i.imgur.com/XNuBZSV.jpgno title

これ使うンゴよ

67: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:59:01 ID:b4Z
>>2
子供のおもちゃみたいやなw

17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:34:12 ID:HwW
>>2
なにこれすごE

19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:34:41 ID:peF
八幡宮は行けへんの?

20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:35:34 ID:j4k
>>17
江の電乗り放題や
>>19
鶴岡八幡宮か?報国寺行くとき通るけど…1月行ったんだよなぁ

3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:24:07 ID:j4k

4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:25:10 ID:dYM
最高やんけ、天気はどうや?

5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:25:55 ID:j4k
>>4
快晴!!!

8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:28:40 ID:GTo
江ノ電クソ混むやろ
平日でも座れないイメージ

11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:29:32 ID:j4k
>>8
御名答、座れませんでした

10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:29:28 ID:zMr
去年の夏くらいに行ったら激混みやったわ

12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:30:04 ID:j4k
>>10
桜のシーズン前だからまだ平気…のはず

13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:30:29 ID:dYM
サザンの鎌倉物語聞きながら散策したいねぇ

14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:32:17 ID:j4k
>>13
サザンええな、桑田さん鎌倉学園やしな

15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:33:36 ID:GTo
ワイは鎌倉行くとき湘南モノレールで帰るわ
あれも楽しい

16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:33:54 ID:j4k
>>15
あれはアトラクションやから…

18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:34:19 ID:j4k

21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:35:42 ID:Yiz
ちょっと前なら瑞泉寺の梅が見ごろやったんけどな

24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:37:30 ID:PGx
ええな天気もいいし

27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:38:42 ID:j4k
>>24
せやろ、天気ええから今日にした


25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:37:34 ID:j4k
https://i.imgur.com/HklzUns.jpgno title

道の真ん中通るやーつ

28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:38:57 ID:Hlp
今日江ノ島の前通ったで

29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:39:05 ID:ziV
鎌倉高校前は人気エリアになってもうたな

30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:40:10 ID:j4k
>>28
おっ藤沢住みかぁ?
>>29
せやな、外人にも人気やしな

37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:44:12 ID:Hlp
>>30
今はもう横浜や
めっちゃ天気いい花粉やばい
楽しもうや

39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:45:11 ID:j4k
>>37
花粉きついよな、横浜か…どこいくん?

45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:51:31 ID:Hlp
>>39
山下公園と中華街やで
江ノ島の真ん中のカフェ行ったわ

46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:52:31 ID:j4k
>>45
お、ええやん、神奈川を満喫してってくだせぇ

31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:40:42 ID:j4k

32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:41:34 ID:Yiz
>>31
ええ天気で風も気持ちよさそうや

33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:42:38 ID:j4k
>>32
せやな、後で海にも行くでー

40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:45:12 ID:L3M
いざ鎌倉

43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:45:53 ID:j4k
>>40
いざ!!!

41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:45:29 ID:L3M
絶対良いやん

44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)10:46:23 ID:j4k
>>41
せやろ!?


48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:05:07 ID:j4k

52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:09:52 ID:j4k
https://i.imgur.com/6d3vurv.jpgno title

平日でこれです

55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:38:09 ID:HwW
>>52
ここいっつも混んでんな

53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:16:49 ID:j4k
https://i.imgur.com/TYwJBwg.jpgno title

雲一つない快晴!

54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:27:30 ID:j4k

56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:42:04 ID:j4k
https://i.imgur.com/t1XjbQv.jpgno title

報国寺の近くのパン屋なう、ここの米粉のパンが美味らしくマッマが買ってこいと…

57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:42:48 ID:HwW
>>56
絶対うまい(確信)

60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:46:26 ID:j4k

61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:49:35 ID:j4k

62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:51:47 ID:00u
ここと宝戒寺は室町時代頃に開かれたやつやな

64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)11:54:08 ID:j4k
>>62
へー鎌倉時代ちゃうんか


68: 名無し 2019/03/18(月)11:59:58 ID:F6P
静謐な雰囲気がまた情緒を掻き立てるわね
平日だし人も少ないんかな?

70: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:00:35 ID:j4k
>>68
そこそこおるでー

71: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:01:33 ID:j4k

72: 名無し 2019/03/18(月)12:04:18 ID:F6P
>>70
へーさすが鎌倉やな…
>>71
これ不思議な空洞やな どうやって出来たんやろか

75: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:10:16 ID:j4k
>>72
確かにこの空洞なんなんやろな…説明なかった

76: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:11:22 ID:00u
鎌倉って横穴墓多いやろ?

77: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:20:36 ID:j4k
>>76
あれ墓なんか…

79: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:21:06 ID:ogw
>>77
しかも古墳時代の

80: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:21:33 ID:00u
鎌倉の墓って崖を切って作った墓多いで
それこそ寿福寺の奥とか

83: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:22:23 ID:j4k
>>80
寿福寺なぁ今反対側にいるしなぁ

90: 名無し 2019/03/18(月)12:28:56 ID:F6P
>>80
全然知らんかった…
理由としては鎌倉って三方山に囲まれててお墓用の土地が足りなかったらしいわ
そんで場所ないから掘ってやるンゴの精神であんな横穴が作られたって

だからお寺の近くに限って横穴があるんすね~面白い

91: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:32:54 ID:j4k
>>90
面白い話やなぁ

81: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:22:09 ID:00u
多分やけど写真の穴は供養塔があるから古墳時代のではないと思うわ

86: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:25:22 ID:ogw
>>81
報国寺やから確かに違うわ

89: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:28:09 ID:00u
あーここ報国寺なんか
じゃあ結構有名人の墓やと思うけども

92: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:41:51 ID:j4k
>>89
足利義久の墓らしいね、誰や…

93: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:46:00 ID:00u
>>92
ワイも分からんかったから調べたら周辺人物は凄いな

94: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:50:01 ID:j4k
>>93
へー後で見るべ

78: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:20:53 ID:j4k
よーし高徳院行って大仏見るべ

82: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:22:23 ID:fNt
鎌倉って何があるんや?大仏以外で

84: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)12:23:12 ID:j4k
>>82
北鎌倉とかおすすめよ、あと海辺を歩くとか

95: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:17:41 ID:j4k

96: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:19:10 ID:j4k
https://i.imgur.com/OidS4s1.jpgno title

外人さんが多いわね

103: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:28:00 ID:ogw
>>96
痛んでいるようにも見えるけど大丈夫なんやろか
野ざらしやとなんか気の毒やわ
昔は大仏殿あったそうやけど

106: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:28:53 ID:j4k
>>103
まあ津波で建物流されたし…いつの津波か知らんけど


97: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:19:32 ID:j4k

98: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:22:55 ID:eNJ

99: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:24:54 ID:j4k
>>98
なんやそれ、ハイキング的な?良さそう!

100: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:26:27 ID:j4k
極楽寺切り通しなら通るはず

101: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:27:15 ID:tt3
切り通しは鎌倉防衛の要ゾ

102: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:27:48 ID:j4k
>>101
見る価値がありそうだゾ

110: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)13:55:17 ID:j4k
https://i.imgur.com/OLHYnrq.jpgno title

あんこじゃああああああああああうおおおおおおおおおお

113: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:00:25 ID:j4k

114: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:01:28 ID:ogw
やっぱ坂は多いんか

115: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:02:20 ID:j4k
>>114
せやなぁ

116: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:03:19 ID:j4k
https://i.imgur.com/8U9eEb1.jpgno title

餅がめちゃくちゃとろけるぅううううう

117: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:08:29 ID:NYY
デートで行ったら良さそうやな

119: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:10:44 ID:j4k
>>117
まったくですねぇ!カップルだらけですしねぇ

118: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:10:25 ID:j4k
もうやることが海でぷらぷらくらい

120: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:11:06 ID:j4k

121: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:12:04 ID:QSL
七里ヶ浜の珊瑚礁で働いてたけど鎌倉って天気良いと割と楽しいよな

122: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:13:02 ID:j4k
>>121
おー珊瑚礁で働いてたんか!あそこのポテトすこ

123: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:38:07 ID:j4k
https://i.imgur.com/mueAPY2.jpgno title

人の多さにびっくりだわ

137: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)16:16:33 ID:LNI
>>123
スラムダンク的な踏切か

140: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)16:17:03 ID:j4k
>>137
そうそう、台湾の人がこぞって来るみたいね

125: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:41:36 ID:j4k

126: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:43:50 ID:j4k

127: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:44:27 ID:j4k
海はいいねぇ…

128: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:48:24 ID:ogw
開放感MAXやな

129: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:51:29 ID:j4k
https://i.imgur.com/rvialuk.jpgno title

観光客の食い物を盗んでいく屑

130: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)14:57:33 ID:j4k

131: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)15:09:28 ID:j4k

132: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)15:16:59 ID:j4k
https://i.imgur.com/KrdVVNc.jpgno title

ほい藤沢到着、お疲れ様でした

133: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)15:23:17 ID:ogw
おつ

143: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)16:19:52 ID:j4k
https://i.imgur.com/460aynA.jpgno title


https://i.imgur.com/RwMkoRo.jpgno title

成就院の画像張るの忘れてた、ワイとこれを見てくれた人たちに良いご縁がありますように

144: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)16:21:31 ID:HwW
イッチおつやでー

145: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)16:23:37 ID:j4k
>>144
おつやでー見てくれてありがとー

147: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)16:25:33 ID:00u
ワイもまた鎌倉行きたくなったわ
イッチおつやで

148: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)16:28:07 ID:j4k
>>147
鎌倉はええぞー東京からも近いし、おつやでー

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552872056/