5: ■忍法帖【Lv=3,いっかくうさぎ,rdF】 2018/04/14(土)00:11:21 ID:0J9
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:10:39 ID:nTf
何日行くのにかかったんや?
3: ■忍法帖【Lv=3,いっかくうさぎ,rdF】 2018/04/14(土)00:10:47 ID:0J9
>>2
8日
8日
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:11:10 ID:nTf
はえー
往復?
往復?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:11:33 ID:0J9
>>4
せやで
せやで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:12:07 ID:0J9
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:13:06 ID:0J9
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:13:47 ID:Sr0
小笠原赤海老食えたか?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:14:23 ID:0J9
>>10
初耳だわ 海亀は食べた
初耳だわ 海亀は食べた
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:14:19 ID:nTf
船はどこから出たんや?
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:14:34 ID:0J9
>>11
竹芝やで
竹芝やで
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:15:50 ID:nTf
>>13
サンガツ
サンガツ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:13:30 ID:vja
小笠原ゴキブリの写真ハラデイ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:15:15 ID:0J9
ワイは遭遇してない
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:16:05 ID:vja
>>14
おーん残念
小笠原本島のオガサワラゴキブリの写真見てみたかったわ
なんか面白い虫おった?
おーん残念
小笠原本島のオガサワラゴキブリの写真見てみたかったわ
なんか面白い虫おった?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:16:45 ID:0J9
>>17
虫よりは野鳥撮ってた
虫よりは野鳥撮ってた
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:20:12 ID:0J9
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:15:50 ID:0J9
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:17:29 ID:0J9
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:18:16 ID:0J9
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:18:35 ID:nTf
酔った?
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:19:44 ID:0J9
>>25
ははじま丸で酔った おが丸は快適やったで
ははじま丸で酔った おが丸は快適やったで
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:23:04 ID:nTf
>>27
ワイ船に弱いから無理やわ
飛行機飛んで(懇願)
ワイ船に弱いから無理やわ
飛行機飛んで(懇願)
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:23:42 ID:0J9
>>36
50周年だしもしかしたらできるかもな
50周年だしもしかしたらできるかもな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:19:10 ID:0J9
42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:25:17 ID:Sr0
>>26
おがさわら丸新しくなったんよな全然違うわ
おがさわら丸新しくなったんよな全然違うわ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:27:11 ID:0J9
>>42
2代目乗ったことあるんか?
2代目乗ったことあるんか?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:29:04 ID:Sr0
>>44
むしろそれしか乗ったことないわね
雑魚寝出たところの階段の近くでお湯入れてカップ麺食ってたおぼろげな記憶
むしろそれしか乗ったことないわね
雑魚寝出たところの階段の近くでお湯入れてカップ麺食ってたおぼろげな記憶
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:29:34 ID:0J9
>>48
旅行で行ったの?
旅行で行ったの?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:31:57 ID:Sr0
>>49
旅行と言えば旅行かね
パッパが島で働いてたから会いに行ってたわ
旅行と言えば旅行かね
パッパが島で働いてたから会いに行ってたわ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:32:19 ID:0J9
>>52
はぇーすっごい
はぇーすっごい
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:20:12 ID:9sw
片道で何日もかかるんか
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:20:43 ID:0J9
>>28
最低でも6日かかる 8月は2泊3日でも行ける
最低でも6日かかる 8月は2泊3日でも行ける
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:20:38 ID:9sw
今月行ったんか?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:20:55 ID:0J9
>>30
せやで
せやで
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:21:36 ID:0J9
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:22:07 ID:0J9
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:22:48 ID:0J9
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:24:21 ID:0J9
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:24:48 ID:9sw
一回の便で何人くらい行くんやろ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:25:14 ID:0J9
>>39
ワイが行った時は500人ぐらい
ワイが行った時は500人ぐらい
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:24:51 ID:0J9
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:26:08 ID:0J9
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:27:46 ID:0J9
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:29:01 ID:0J9
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:34:59 ID:nTf
>>47
さすが東洋のガラパゴスやな
さすが東洋のガラパゴスやな
58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:35:28 ID:0J9
>>56
小笠原は固有種の宝庫だもんなぁ
小笠原は固有種の宝庫だもんなぁ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:30:52 ID:0J9
51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:31:56 ID:0J9
54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:33:02 ID:0J9
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:34:17 ID:0J9
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:35:00 ID:0J9
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:35:52 ID:0J9
60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:36:43 ID:0J9
61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:37:42 ID:0J9
66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:42:24 ID:nTf
>>61
かわええ
かわええ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:38:56 ID:0J9
63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:40:25 ID:0J9
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:41:04 ID:0J9
>>63
味は馬刺しとマグロの間ぐらい
味は馬刺しとマグロの間ぐらい
65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:41:40 ID:0J9
67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:42:35 ID:0J9
68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:43:29 ID:0J9
69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:44:34 ID:0J9
71: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:46:10 ID:9sw
暖かい?
73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:46:48 ID:0J9
>>71
風きつくて寒かったで
風きつくて寒かったで
70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:45:45 ID:0J9
72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:46:30 ID:0J9
74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:47:36 ID:0J9
75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:48:31 ID:0J9
76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:48:56 ID:0J9
77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:50:12 ID:0J9
78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:50:30 ID:0J9
79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:51:25 ID:0J9
80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:51:57 ID:0J9
81: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:52:40 ID:0J9
88: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:00:59 ID:udF
船酔いは?
90: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:01:42 ID:0J9
>>88
ははじま丸で酔った
ははじま丸で酔った
92: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:03:41 ID:6mb
>>90
逃げ場なくて泣きそうやろな
逃げ場なくて泣きそうやろな
94: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:04:25 ID:0J9
>>92
2時間地獄やで
2時間地獄やで
82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:54:20 ID:0J9
83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:54:56 ID:0J9
84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:55:59 ID:0J9
85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:57:23 ID:0J9
86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)00:58:26 ID:0J9
91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:03:25 ID:6mb
小笠原と南極行きたいわ
南極ツアーが1人300万くらいかかるけど
南極ツアーが1人300万くらいかかるけど
93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:04:08 ID:0J9
>>91
小笠原は10万と時間さえあればいける
小笠原は10万と時間さえあればいける
98: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:13:55 ID:0J9
99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:14:42 ID:0J9
101: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:15:32 ID:0J9
104: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:16:54 ID:Sr0
>>101
気持ち悪い…
そこらへんにカニいるしカニやろなぁ
気持ち悪い…
そこらへんにカニいるしカニやろなぁ
106: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:17:34 ID:0J9
>>104
なるほど 誰か洗剤でも流したのかと思った
なるほど 誰か洗剤でも流したのかと思った
102: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:15:57 ID:0J9
103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:16:30 ID:0J9
105: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:17:06 ID:0J9
107: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:17:49 ID:0J9
108: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:19:11 ID:0J9
南島の写真 1日100人しか上陸できない
https://i.imgur.com/C7ss1bQ.jpg
https://i.imgur.com/o5dokzD.jpg
https://i.imgur.com/WgNC8Ny.jpg
https://i.imgur.com/aJQ2OSj.jpg
https://i.imgur.com/hn1b4nM.jpg
https://i.imgur.com/C7ss1bQ.jpg

https://i.imgur.com/o5dokzD.jpg

https://i.imgur.com/WgNC8Ny.jpg

https://i.imgur.com/aJQ2OSj.jpg

https://i.imgur.com/hn1b4nM.jpg

109: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:19:34 ID:0J9
>>108
手に持ってるのは海亀の卵の殻
手に持ってるのは海亀の卵の殻
110: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:20:16 ID:0J9
111: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:20:39 ID:0J9
112: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:22:10 ID:0J9
植物園 小笠原の固有種とか植えられている
https://i.imgur.com/lVfI5ic.jpg
https://i.imgur.com/2qF3gkI.jpg
https://i.imgur.com/W36KqjW.jpg
https://i.imgur.com/wf6i2IB.jpg
https://i.imgur.com/lVfI5ic.jpg

https://i.imgur.com/2qF3gkI.jpg

https://i.imgur.com/W36KqjW.jpg

https://i.imgur.com/wf6i2IB.jpg

115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:25:48 ID:4zW
>>112
1枚目はパッションフルーツだね
最近、増えたよね
1枚目はパッションフルーツだね
最近、増えたよね
116: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:26:19 ID:0J9
>>115
グァバかな?
グァバかな?
121: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:29:10 ID:4zW
>>116
グアバは木になるもんやで
これはツルやろ
ちなみにグアバはフトモモ科や
グアバは木になるもんやで
これはツルやろ
ちなみにグアバはフトモモ科や
113: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:24:25 ID:0J9
コペペ海岸の近くの砲台 ここからもグリーンフラッシュ見えるらしい 行く場合は地図に載ってないから遭難しないようにな
https://i.imgur.com/b6BSO1m.jpg
https://i.imgur.com/dFdEC2H.jpg
https://i.imgur.com/6aESO7G.jpg
https://i.imgur.com/SUt33JN.jpg
https://i.imgur.com/b6BSO1m.jpg

https://i.imgur.com/dFdEC2H.jpg

https://i.imgur.com/6aESO7G.jpg

https://i.imgur.com/SUt33JN.jpg

114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:25:34 ID:0J9
96: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:10:28 ID:9sw
原住民の生活とか気になるな
沖縄みたいなもんやろか
沖縄みたいなもんやろか
97: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:11:23 ID:0J9
>>96
原住民は白人系が多かった気がする
原住民は白人系が多かった気がする
117: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:26:37 ID:gsx
え、白人系が住んでんの?
びっくり
びっくり
118: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:27:43 ID:0J9
扇浦にも戦跡 ほんと至る所にあるよなぁ
https://i.imgur.com/ro4xaka.jpg
https://i.imgur.com/DKWEcak.jpg
>>117
そのせいか公園がアメリカっぽい
https://i.imgur.com/ro4xaka.jpg

https://i.imgur.com/DKWEcak.jpg

>>117
そのせいか公園がアメリカっぽい
119: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:28:16 ID:0J9
135: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:36:26 ID:gsx
>>119
このコーヒー豆ほんまはなんなんですかね・・・
ウミウシ?
このコーヒー豆ほんまはなんなんですかね・・・
ウミウシ?
120: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:29:01 ID:0J9
123: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:30:32 ID:0J9
122: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:30:16 ID:9sw
やっぱり物価は高いん?
125: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:32:27 ID:0J9
>>122
本土の1.5倍ぐらい あと出港日になるとパンとかほぼ期限切れ ワイも食べたけど美味かったで
本土の1.5倍ぐらい あと出港日になるとパンとかほぼ期限切れ ワイも食べたけど美味かったで
124: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:31:10 ID:z0f
定期便すらほとんどないってマ?
126: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:33:17 ID:0J9
>>124
週1回ぐらいしか来ないらしい 8月は便数増える
週1回ぐらいしか来ないらしい 8月は便数増える
127: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:34:24 ID:6mb
>>126
それぐらいぶっ飛んでる感じの場所すこ
それぐらいぶっ飛んでる感じの場所すこ
129: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:35:18 ID:0J9
>>127
青ヶ島も船の欠航率50%とからしいで
青ヶ島も船の欠航率50%とからしいで
133: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:36:13 ID:6mb
>>129
休みすぎィ!
休みすぎィ!
136: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:37:09 ID:z0f
海外より日程に余裕ないと行けんな
138: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:37:49 ID:6mb
>>136
欠航したらさらにもう一週間やろ?
あかん
欠航したらさらにもう一週間やろ?
あかん
140: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:38:29 ID:0J9
>>138
台風とかの場合出港早めたり遅らせたりで調整するらしい
台風とかの場合出港早めたり遅らせたりで調整するらしい
143: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:39:43 ID:6mb
>>140
早めて乗れなくなる人とかどうするんやろか
難しいんやな
早めて乗れなくなる人とかどうするんやろか
難しいんやな
144: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:40:13 ID:0J9
>>143
台風シーズンは避けることやな
台風シーズンは避けることやな
128: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:34:34 ID:0J9
132: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:35:44 ID:6mb
今まで行ったところで1番マニアックなのは北海道の野付半島なんだがネタになる具合だと小笠原はやっぱり段違いやな
楽しそう
楽しそう
134: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:36:18 ID:0J9
>>132
日本じゃないみたいだったよ
日本じゃないみたいだったよ
137: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:37:26 ID:0J9
141: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:39:07 ID:0J9
142: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:39:36 ID:0J9
145: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:41:02 ID:0J9
146: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:41:36 ID:0J9
>>145
餌撒くと浅瀬にも来る
餌撒くと浅瀬にも来る
147: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:42:13 ID:0J9
148: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:43:41 ID:0J9
150: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:44:52 ID:0J9
港の近くの鍾乳洞
https://i.imgur.com/Bh3APZ2.jpg
https://i.imgur.com/NOB7J9j.jpg
https://i.imgur.com/ge8Zw6K.jpg
https://i.imgur.com/Bh3APZ2.jpg

https://i.imgur.com/NOB7J9j.jpg

https://i.imgur.com/ge8Zw6K.jpg

151: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:45:49 ID:0J9
152: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:46:33 ID:0J9
153: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:47:30 ID:0J9
154: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:49:04 ID:0J9
母島の戦跡 ここまで綺麗に残ってるのは珍しいんやろなぁ
https://i.imgur.com/tGVolVC.jpg
https://i.imgur.com/IEhIfx2.jpg
https://i.imgur.com/oniwuKP.jpg
https://i.imgur.com/ShO480m.jpg
https://i.imgur.com/o56QJGY.jpg
https://i.imgur.com/tGVolVC.jpg

https://i.imgur.com/IEhIfx2.jpg

https://i.imgur.com/oniwuKP.jpg

https://i.imgur.com/ShO480m.jpg

https://i.imgur.com/o56QJGY.jpg

155: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:58:48 ID:0J9
じゃあ続きはまた気が向いたときに上げる てことでおやすみ
156: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)01:58:59 ID:Sr0
おやすミンチェ
157: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)08:53:05 ID:6mb
おつやで
行ってみたいのう
行ってみたいのう
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523632105/
コメントする
特定語句は禁止ワードとなっています。 過度な自演や連投等の荒らし行為やスペース、カンマなどを用いた禁止ワードのすり抜けを発見した場合はコメント禁止処理を行います。 荒らしに反応する人も荒らしです。