1: pkpk117 2015/05/08(金)22:36:21 ID:7tW
2: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/08(金)22:36:46 ID:Vgp
>>1
名古屋からってフェリー?
名古屋からってフェリー?
3: pkpk117 2015/05/08(金)22:37:47 ID:7tW
>>2
さすがにフェリーは無理
全行程飛行機です
さすがにフェリーは無理
全行程飛行機です
4: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/08(金)22:38:42 ID:Vgp
>>3
あw飛行機ですか(;´∀`)
あw飛行機ですか(;´∀`)
6: pkpk117 2015/05/08(金)22:39:28 ID:7tW
8: pkpk117 2015/05/08(金)22:41:34 ID:7tW
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金)22:43:25 ID:bUc
>>8
うわああああああああ!まさにバカンスの序章って雰囲気だあああああああ!
うわああああああああ!まさにバカンスの序章って雰囲気だあああああああ!
13: pkpk117 2015/05/08(金)22:44:52 ID:7tW
>>11
まさにバカンスやで
まさにバカンスやで
12: pkpk117 2015/05/08(金)22:43:49 ID:7tW
14: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/08(金)22:45:09 ID:Vgp
>>12
ヘリしか乗ったことが無いんだけど
フワって感じはするの?
後、離着陸時に電子機器使用してもいいのか
ヘリしか乗ったことが無いんだけど
フワって感じはするの?
後、離着陸時に電子機器使用してもいいのか
16: pkpk117 2015/05/08(金)22:49:55 ID:7tW
>>14
見えない何かに押されている感じ
ヘリの様にフワッては行かない(自分は伊豆青ヶ島にてヘリに乗りました)
見えない何かに押されている感じ
ヘリの様にフワッては行かない(自分は伊豆青ヶ島にてヘリに乗りました)
17: pkpk117 2015/05/08(金)22:51:24 ID:7tW
>>14
使っては駄目なのは電波を発信する電気機器
自分はミラーレスのカメラで撮っていますよ
使っては駄目なのは電波を発信する電気機器
自分はミラーレスのカメラで撮っていますよ
15: pkpk117 2015/05/08(金)22:47:25 ID:7tW
18: pkpk117 2015/05/08(金)22:53:40 ID:7tW
19: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/08(金)22:54:44 ID:Vgp
>>18
やっぱごちゃごちゃしてんなーw
やっぱごちゃごちゃしてんなーw
20: pkpk117 2015/05/08(金)22:54:56 ID:7tW
21: pkpk117 2015/05/08(金)22:57:32 ID:7tW
22: pkpk117 2015/05/08(金)22:58:42 ID:7tW
23: pkpk117 2015/05/08(金)23:01:00 ID:7tW
24: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/08(金)23:01:48 ID:Vgp
暖かいを通り越して暑そうw
26: pkpk117 2015/05/08(金)23:05:50 ID:7tW
>>24
行った時は平均で25度を超えていたから日差しは強かったよ
行った時は平均で25度を超えていたから日差しは強かったよ
25: pkpk117 2015/05/08(金)23:04:23 ID:7tW
27: pkpk117 2015/05/08(金)23:07:09 ID:7tW
30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金)23:12:03 ID:bUc
>>27
ゆいレールのクオリティどうだった?
ゆいレールのクオリティどうだった?
32: pkpk117 2015/05/08(金)23:14:29 ID:7tW
>>自分は鉄ではないからなー
普通のモノレールとしか言いようがない
普通のモノレールとしか言いようがない
28: pkpk117 2015/05/08(金)23:10:03 ID:7tW
29: pkpk117 2015/05/08(金)23:11:34 ID:7tW
31: pkpk117 2015/05/08(金)23:13:19 ID:7tW
33: pkpk117 2015/05/08(金)23:15:53 ID:7tW
34: pkpk117 2015/05/08(金)23:20:06 ID:7tW
35: pkpk117 2015/05/08(金)23:23:37 ID:7tW
36: pkpk117 2015/05/08(金)23:25:06 ID:7tW
37: pkpk117 2015/05/08(金)23:27:47 ID:7tW
http://i.imgur.com/Wr2144A.jpg
http://i.imgur.com/y9CilrU.jpg
http://i.imgur.com/eu7xysv.jpg
Σ(°Д°;城の作り方や石垣とか中国的な建築やな

http://i.imgur.com/y9CilrU.jpg

http://i.imgur.com/eu7xysv.jpg

Σ(°Д°;城の作り方や石垣とか中国的な建築やな
41: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/08(金)23:34:21 ID:Vgp
>>37
そりゃ中国との関わりも強いからね
そりゃ中国との関わりも強いからね
43: pkpk117 2015/05/08(金)23:40:16 ID:7tW
>>41
自分が行った時も多かったですよアジア系が
自分が行った時も多かったですよアジア系が
38: pkpk117 2015/05/08(金)23:30:48 ID:7tW
39: pkpk117 2015/05/08(金)23:31:57 ID:7tW
40: pkpk117 2015/05/08(金)23:34:08 ID:7tW
42: pkpk117 2015/05/08(金)23:38:50 ID:7tW
http://i.imgur.com/49ccxnv.jpg
http://i.imgur.com/ut4dhiC.jpg
http://i.imgur.com/3pn7PuC.jpg
( ̄∇ ̄)でも本州の人間から見ると、どこかのパピリオンにも見えるな
原色が濃いから

http://i.imgur.com/ut4dhiC.jpg

http://i.imgur.com/3pn7PuC.jpg

( ̄∇ ̄)でも本州の人間から見ると、どこかのパピリオンにも見えるな
原色が濃いから
44: pkpk117 2015/05/08(金)23:41:58 ID:7tW
45: pkpk117 2015/05/08(金)23:45:39 ID:7tW
http://i.imgur.com/QOOxVq6.jpg
http://i.imgur.com/qA08HJ5.jpg
http://i.imgur.com/8fmut5L.jpg
( ̄∇ ̄)王様の私室の方は日本の建築に近いな

http://i.imgur.com/qA08HJ5.jpg

http://i.imgur.com/8fmut5L.jpg

( ̄∇ ̄)王様の私室の方は日本の建築に近いな
46: pkpk117 2015/05/08(金)23:49:14 ID:7tW
47: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/08(金)23:49:58 ID:Vgp
>>46
お茶菓子はどんな感じだった?
お茶菓子はどんな感じだった?
49: pkpk117 2015/05/08(金)23:56:47 ID:7tW
>>47
自分の時はちんすこう・ごまあんまんじゅうで
まー沖縄クッキーて感じ、ただ食感がパリッではなくモソて感じ
口の中の水分が全部取られるよ。ただ激甘て感じではないから
お茶菓子としては最適だね
自分の時はちんすこう・ごまあんまんじゅうで
まー沖縄クッキーて感じ、ただ食感がパリッではなくモソて感じ
口の中の水分が全部取られるよ。ただ激甘て感じではないから
お茶菓子としては最適だね
48: pkpk117 2015/05/08(金)23:52:19 ID:7tW
72: pkpk117 2015/05/09(土)00:16:43 ID:oB2
73: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)00:17:32 ID:FDX
中国に文化が近くになるのは仕方が無いな
76: pkpk117 2015/05/09(土)00:19:27 ID:oB2
77: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)00:20:07 ID:FDX
LCCで行ったの
それとも大手の航空会社
それとも大手の航空会社
79: pkpk117 2015/05/09(土)00:26:18 ID:oB2
>>77
LLCを使おうと思ったらすでに予約で埋まっていて
大手の特割りで行きました
ただGW真っ只中な期間ですから名古屋ー沖縄往復で4万
沖縄ー大東島往復で3万かかったよ
LLCを使おうと思ったらすでに予約で埋まっていて
大手の特割りで行きました
ただGW真っ只中な期間ですから名古屋ー沖縄往復で4万
沖縄ー大東島往復で3万かかったよ
80: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)00:27:12 ID:FDX
>>79
そうか大手かけど安いかも
特割だと
そうか大手かけど安いかも
特割だと
78: pkpk117 2015/05/09(土)00:23:17 ID:oB2
http://i.imgur.com/6SidLul.jpg
http://i.imgur.com/M2cGPFk.jpg
http://i.imgur.com/aRAFAh0.jpg
( ̄∇ ̄)建物はイマイチだけど石垣はすばらしいな。
個人的には石垣が美しい。特に曲線部分が

http://i.imgur.com/M2cGPFk.jpg

http://i.imgur.com/aRAFAh0.jpg

( ̄∇ ̄)建物はイマイチだけど石垣はすばらしいな。
個人的には石垣が美しい。特に曲線部分が
81: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/09(土)00:27:44 ID:jSW
>>78
さすが要塞綺麗なアーチだ
ダムみたいに見える
さすが要塞綺麗なアーチだ
ダムみたいに見える
82: pkpk117 2015/05/09(土)00:29:35 ID:oB2
84: pkpk117 2015/05/09(土)00:33:03 ID:oB2
http://i.imgur.com/ivrcJsY.jpg
http://i.imgur.com/I9a5Kku.jpg
http://i.imgur.com/5f6Bg5V.jpg
( ̄∇ ̄)まー王の墓ですな

http://i.imgur.com/I9a5Kku.jpg

http://i.imgur.com/5f6Bg5V.jpg

( ̄∇ ̄)まー王の墓ですな
85: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/09(土)00:34:41 ID:jSW
>>84
墓の割には立派だなw
墓の割には立派だなw
86: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)00:35:35 ID:FDX
>>85
琉球王国って
薩摩に侵略されたんだよな
琉球王国って
薩摩に侵略されたんだよな
87: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/09(土)00:36:17 ID:jSW
>>86
確かそうだったはず
どのみちどこかに侵略されていただろうけど
確かそうだったはず
どのみちどこかに侵略されていただろうけど
88: pkpk117 2015/05/09(土)00:37:00 ID:oB2
89: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/05/09(土)00:37:34 ID:jSW
>>88
どれも甘ったるそう
どれも甘ったるそう
90: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)00:37:50 ID:FDX
タコライスとソーキソバはどうだ
食べた
食べた
92: pkpk117 2015/05/09(土)00:40:40 ID:oB2
>>89
コーラは甘かった。
>>90
タコは一回だけ、ソーキは当分食いたくないほど食べた
コーラは甘かった。
>>90
タコは一回だけ、ソーキは当分食いたくないほど食べた
93: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)00:44:03 ID:FDX
>>92
wwwwそうか
定食の量が多いとは噂で聞いたが
wwwwそうか
定食の量が多いとは噂で聞いたが
91: pkpk117 2015/05/09(土)00:38:36 ID:oB2
ちなみに沖縄のUCCの自販機はコ○コーラ社の色より目立つし数も多い
94: pkpk117 2015/05/09(土)00:45:25 ID:oB2
http://i.imgur.com/Ed8SJII.jpg
( ̄∇ ̄)ゆいレールで驚いたのは切符に2次元バーコドが印刷されており
これを改札口で読み取らせる事。
ゆいレールでは一度も切符を自動改札機に入れる事ない。
自分は思わず切符を入れる所を探してしまったよ

( ̄∇ ̄)ゆいレールで驚いたのは切符に2次元バーコドが印刷されており
これを改札口で読み取らせる事。
ゆいレールでは一度も切符を自動改札機に入れる事ない。
自分は思わず切符を入れる所を探してしまったよ
95: pkpk117 2015/05/09(土)00:47:27 ID:oB2
101: pkpk117 2015/05/09(土)19:09:48 ID:oB2
102: pkpk117 2015/05/09(土)19:11:03 ID:oB2
103: pkpk117 2015/05/09(土)19:12:17 ID:oB2
104: pkpk117 2015/05/09(土)19:19:16 ID:oB2
105: pkpk117 2015/05/09(土)19:22:36 ID:oB2
106: pkpk117 2015/05/09(土)19:28:35 ID:oB2
107: pkpk117 2015/05/09(土)19:34:21 ID:oB2
108: pkpk117 2015/05/09(土)19:38:29 ID:oB2
109: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)19:58:55 ID:Amq
ランプバス乗ったことなかったのか
110: pkpk117 2015/05/09(土)20:05:01 ID:oB2
>>109
恥ずかしながら乗ったことがないですね
そもそも飛行機自体まだ4回程度しかないですから
恥ずかしながら乗ったことがないですね
そもそも飛行機自体まだ4回程度しかないですから
111: pkpk117 2015/05/09(土)20:08:13 ID:oB2
112: pkpk117 2015/05/09(土)20:11:17 ID:oB2
http://i.imgur.com/amYH06l.jpg
http://i.imgur.com/D2tyGZw.jpg
http://i.imgur.com/Y3Z9mU0.jpg
そのまま宿の送迎で旅館に直行

http://i.imgur.com/D2tyGZw.jpg

http://i.imgur.com/Y3Z9mU0.jpg

そのまま宿の送迎で旅館に直行
113: pkpk117 2015/05/09(土)20:13:59 ID:oB2
114: pkpk117 2015/05/09(土)20:17:30 ID:oB2
115: pkpk117 2015/05/09(土)20:24:12 ID:oB2
116: pkpk117 2015/05/09(土)20:28:18 ID:oB2
117: pkpk117 2015/05/09(土)20:34:02 ID:oB2
118: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:03:53 ID:3dN
>>117
暗くても綺麗な青だって分かる
暗くても綺麗な青だって分かる
119: pkpk117 2015/05/09(土)21:23:03 ID:oB2
120: pkpk117 2015/05/09(土)21:28:44 ID:oB2
121: pkpk117 2015/05/09(土)21:33:48 ID:oB2
http://i.imgur.com/G0eRTnk.jpg
http://i.imgur.com/21jr1Jp.jpg
施設自体は1950年代に停止、破棄されており、今は自然に
崩落していくのを任せている状態である

http://i.imgur.com/21jr1Jp.jpg

施設自体は1950年代に停止、破棄されており、今は自然に
崩落していくのを任せている状態である
122: pkpk117 2015/05/09(土)21:37:26 ID:oB2
http://i.imgur.com/EhVPxjU.jpg
http://i.imgur.com/fcF7Mvb.jpg
http://i.imgur.com/wCzhUs7.jpg
(´▽`*)でも廃墟好きな人にはたまらないシュチュです。ハイ

http://i.imgur.com/fcF7Mvb.jpg

http://i.imgur.com/wCzhUs7.jpg

(´▽`*)でも廃墟好きな人にはたまらないシュチュです。ハイ
130: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)21:56:24 ID:3dN
>>122
二枚目デスクトップの壁紙にしたらかっこ良さそうだな。差し込む光で奥行きを感じられて素晴らしい
二枚目デスクトップの壁紙にしたらかっこ良さそうだな。差し込む光で奥行きを感じられて素晴らしい
123: pkpk117 2015/05/09(土)21:41:45 ID:oB2
http://i.imgur.com/RrR2DOD.jpg
http://i.imgur.com/WcL2DL4.jpg
http://i.imgur.com/wnnsxgJ.jpg
島のHPにも載っていますが立ち入り禁止でもないです
しかし整備もされていません。全くの手付かずですので
完全な自己責任です

http://i.imgur.com/WcL2DL4.jpg

http://i.imgur.com/wnnsxgJ.jpg

島のHPにも載っていますが立ち入り禁止でもないです
しかし整備もされていません。全くの手付かずですので
完全な自己責任です
124: pkpk117 2015/05/09(土)21:44:55 ID:oB2
125: pkpk117 2015/05/09(土)21:48:07 ID:oB2
126: pkpk117 2015/05/09(土)21:48:55 ID:oB2
127: pkpk117 2015/05/09(土)21:51:45 ID:oB2
128: pkpk117 2015/05/09(土)21:53:34 ID:oB2
131: pkpk117 2015/05/09(土)22:01:43 ID:oB2
http://i.imgur.com/qn7msBa.jpg
http://i.imgur.com/r86hxJw.jpg
戦前時代の西港跡。沖縄からの大型船では接岸できないので
大型船から小型船に乗り換えて上陸をしていた

http://i.imgur.com/r86hxJw.jpg

戦前時代の西港跡。沖縄からの大型船では接岸できないので
大型船から小型船に乗り換えて上陸をしていた
132: 名無しさん@おーぷん 2015/05/09(土)22:03:34 ID:Amq
北大東島なかなか面白そうだな
138: pkpk117 2015/05/09(土)22:22:56 ID:oB2
>>132
南北両大東島は砂浜がまったく無い所だから団体の観光客もいないし
観光地と呼べる有名な所も無いので五月蝿い連中もいない
GW期間もとてもまったりとしてよかった
南北両大東島は砂浜がまったく無い所だから団体の観光客もいないし
観光地と呼べる有名な所も無いので五月蝿い連中もいない
GW期間もとてもまったりとしてよかった
133: pkpk117 2015/05/09(土)22:05:01 ID:oB2
134: pkpk117 2015/05/09(土)22:09:59 ID:oB2
http://i.imgur.com/ikGKOYT.jpg
http://i.imgur.com/VCxBoEr.jpg
http://i.imgur.com/woIS17J.jpg
( ̄∇ ̄)たぶんリン鉱の石貯蔵庫施設跡の関連施設だとは思うが
どんな建物だったんだろ。想像がつかんな

http://i.imgur.com/VCxBoEr.jpg

http://i.imgur.com/woIS17J.jpg

( ̄∇ ̄)たぶんリン鉱の石貯蔵庫施設跡の関連施設だとは思うが
どんな建物だったんだろ。想像がつかんな
135: pkpk117 2015/05/09(土)22:12:41 ID:oB2
ちなみに周辺の敷地には廃車になった車が放置されていました
たぶん解体業者の敷地なんでしょうねここも
たぶん解体業者の敷地なんでしょうねここも
136: pkpk117 2015/05/09(土)22:16:13 ID:oB2
137: pkpk117 2015/05/09(土)22:18:37 ID:oB2
139: pkpk117 2015/05/09(土)22:27:58 ID:oB2
http://i.imgur.com/9VVlBT0.jpg
http://i.imgur.com/NqkcpKB.jpg
大東島の道路は大変整備されており大半の道は片側一車線分確保されており
狭い道路はほとんど見かけない

http://i.imgur.com/NqkcpKB.jpg

大東島の道路は大変整備されており大半の道は片側一車線分確保されており
狭い道路はほとんど見かけない
140: pkpk117 2015/05/09(土)22:30:03 ID:oB2
141: pkpk117 2015/05/09(土)22:38:30 ID:oB2
http://i.imgur.com/7i6Rgul.jpg
http://i.imgur.com/Myk6jV5.jpg
http://i.imgur.com/ZD5cJnu.jpg
現在建設中の港。島の周囲全てが断崖絶壁の為、一般的な港を造ろうと
すると、どこかの国の鉱山のような露天掘りになってしまう

http://i.imgur.com/Myk6jV5.jpg

http://i.imgur.com/ZD5cJnu.jpg

現在建設中の港。島の周囲全てが断崖絶壁の為、一般的な港を造ろうと
すると、どこかの国の鉱山のような露天掘りになってしまう
258: pkpk117 2015/05/11(月)23:46:27 ID:Ei0
http://i.imgur.com/0TK23pw.jpg
http://i.imgur.com/GtvOgZv.jpg
http://i.imgur.com/YxSnHS0.jpg
>>141の完成系のやつ
漁港と言うより海面からロボットが飛んでいきそうな秘密基地感がある

http://i.imgur.com/GtvOgZv.jpg

http://i.imgur.com/YxSnHS0.jpg

>>141の完成系のやつ
漁港と言うより海面からロボットが飛んでいきそうな秘密基地感がある
142: pkpk117 2015/05/09(土)22:41:49 ID:oB2
143: pkpk117 2015/05/09(土)22:44:39 ID:oB2
145: pkpk117 2015/05/09(土)22:48:21 ID:oB2
146: pkpk117 2015/05/09(土)22:52:52 ID:oB2
http://i.imgur.com/zBe83Bh.jpg
大東寿司
http://i.imgur.com/3FD4ZiN.jpg
刺身(大根の漬物と思っていたらイカでした)
http://i.imgur.com/KQvGIQm.jpg
メインの肉ですよ

大東寿司
http://i.imgur.com/3FD4ZiN.jpg

刺身(大根の漬物と思っていたらイカでした)
http://i.imgur.com/KQvGIQm.jpg

メインの肉ですよ
147: pkpk117 2015/05/09(土)22:55:42 ID:oB2
(´・ω・`) 食べた後はすぐに寝てしまった。折角星空撮ろうと思っていたのに
148: 名無しさん@おーぷん 2015/05/10(日)00:47:41 ID:D1O
>>147
残念、でも充分に楽しめてますお
残念、でも充分に楽しめてますお
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431092181/
コメントする
特定語句は禁止ワードとなっています。 過度な自演や連投等の荒らし行為やスペース、カンマなどを用いた禁止ワードのすり抜けを発見した場合はコメント禁止処理を行います。 荒らしに反応する人も荒らしです。