1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:25:49 ID:6jC
そーれメンソーレ~
3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:26:44 ID:6jC
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:27:06 ID:EKY
美味しいもの食べた?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:29:21 ID:6jC
>>4
金かけずに気になった店とかには行ってみたよ
金かけずに気になった店とかには行ってみたよ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:31:16 ID:EKY
>>5
いーねいーね
大人しく写真見させてもらいます
いーねいーね
大人しく写真見させてもらいます
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:30:23 ID:6jC
7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:30:40 ID:Hxj
俺も高3の頃修学旅行で行ったよ
タコライスはうまかった
タコライスはうまかった
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:31:48 ID:6jC
>>7
お、いいですね
実は今回が初沖縄ですw
お、いいですね
実は今回が初沖縄ですw
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:31:08 ID:6jC
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:31:37 ID:Iqt
ムスカ『はぁぁぁ~!ミミガァァァ~!!! ミミガァァァ~~~~!!!』
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:35:37 ID:6jC
>>10
そういや食べ損ねたw
そういや食べ損ねたw
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:34:38 ID:6jC
写真見失ってしまったけど
運転手さんがかりゆし着ててテンションあがりました
最前席キープして堪能
運転手さんがかりゆし着ててテンションあがりました
最前席キープして堪能
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:36:51 ID:6jC
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:38:14 ID:6jC
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:40:15 ID:6jC
首里城は後回しにして金城町石畳へ
ここは好きですね
かなり好きですね
http://i.imgur.com/ZQhIuaI.jpg
http://i.imgur.com/UL3B6L6.jpg
http://i.imgur.com/NfusLZG.jpg
http://i.imgur.com/CFn8bsk.jpg
ここは好きですね
かなり好きですね
http://i.imgur.com/ZQhIuaI.jpg

http://i.imgur.com/UL3B6L6.jpg

http://i.imgur.com/NfusLZG.jpg

http://i.imgur.com/CFn8bsk.jpg

18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:41:35 ID:6jC
http://i.imgur.com/y98szt0.jpg
http://i.imgur.com/lQLCxTX.jpg
http://i.imgur.com/afjLJ9j.jpg
http://i.imgur.com/1q2Txsl.jpg

http://i.imgur.com/lQLCxTX.jpg

http://i.imgur.com/afjLJ9j.jpg

http://i.imgur.com/1q2Txsl.jpg

19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:43:17 ID:6jC
20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:47:47 ID:6jC
http://i.imgur.com/85mcsum.jpg
世界遺産 玉陵(たまうどぅん)
響きがたまらん
みなここはすっ飛ばすのか人少なめでしたがいい雰囲気です
http://i.imgur.com/eKetI0R.jpg
http://i.imgur.com/3tdvGZ0.jpg

世界遺産 玉陵(たまうどぅん)
響きがたまらん
みなここはすっ飛ばすのか人少なめでしたがいい雰囲気です
http://i.imgur.com/eKetI0R.jpg

http://i.imgur.com/3tdvGZ0.jpg

21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:49:09 ID:6jC
22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:50:24 ID:6jC
23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:51:07 ID:6jC
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:53:34 ID:6jC
首里城のすぐ近くなのにとても静かで独特の雰囲気でした
墓所にふさわしい
http://i.imgur.com/dOhtDlH.jpg
http://i.imgur.com/lDFDSDr.jpg
http://i.imgur.com/fGqkiVx.jpg
墓所にふさわしい
http://i.imgur.com/dOhtDlH.jpg

http://i.imgur.com/lDFDSDr.jpg

http://i.imgur.com/fGqkiVx.jpg

25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:54:52 ID:6jC
26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:55:37 ID:6jC
27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:56:10 ID:6jC
28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:56:36 ID:6jC
29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:57:08 ID:6jC
30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/23(月)23:58:28 ID:6jC
31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:01:06 ID:vrO
ここから有料ゾーン
西洋系の観光客がとても多くてちょっと感動
久し振りにこういう光景見たなあと
最近のツアーは添乗員さんがしゃもじっぽいのを
旗代わりに掲げるらしい
http://i.imgur.com/rsgTqKy.jpg
西洋系の観光客がとても多くてちょっと感動
久し振りにこういう光景見たなあと
最近のツアーは添乗員さんがしゃもじっぽいのを
旗代わりに掲げるらしい
http://i.imgur.com/rsgTqKy.jpg

32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:04:31 ID:vrO
スーパーシーサータイム!!
似たような構図ばっかですがシーサーかわいかったので!
http://i.imgur.com/yEjdvC8.jpg
http://i.imgur.com/WmLjRPs.jpg
http://i.imgur.com/3VEWVhz.jpg
http://i.imgur.com/xGUrIol.jpg
http://i.imgur.com/PFrNWVO.jpg
http://i.imgur.com/OTho7ra.jpg
似たような構図ばっかですがシーサーかわいかったので!
http://i.imgur.com/yEjdvC8.jpg

http://i.imgur.com/WmLjRPs.jpg

http://i.imgur.com/3VEWVhz.jpg

http://i.imgur.com/xGUrIol.jpg

http://i.imgur.com/PFrNWVO.jpg

http://i.imgur.com/OTho7ra.jpg

33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:07:00 ID:vrO
スーパーシーサータイム2!!
シーサーにも阿吽があることを旅の事前調査で知りました
http://i.imgur.com/L6AwADN.jpg
http://i.imgur.com/LGn4Gou.jpg
http://i.imgur.com/ux4QF4i.jpg
http://i.imgur.com/CkO6hbm.jpg
http://i.imgur.com/npCK0yJ.jpg
http://i.imgur.com/kFfMJup.jpg
http://i.imgur.com/AMAy0TP.jpg
シーサーにも阿吽があることを旅の事前調査で知りました
http://i.imgur.com/L6AwADN.jpg

http://i.imgur.com/LGn4Gou.jpg

http://i.imgur.com/ux4QF4i.jpg

http://i.imgur.com/CkO6hbm.jpg

http://i.imgur.com/npCK0yJ.jpg

http://i.imgur.com/kFfMJup.jpg

http://i.imgur.com/AMAy0TP.jpg

34: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:08:24 ID:vrO
36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:09:38 ID:vrO
37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:10:27 ID:vrO
38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:12:22 ID:vrO
39: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:13:07 ID:vrO
40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:13:36 ID:vrO
41: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:14:54 ID:vrO
42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:17:20 ID:vrO
43: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:18:10 ID:vrO
44: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:19:24 ID:vrO
45: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:20:32 ID:vrO
47: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:21:40 ID:vrO
48: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:22:44 ID:vrO
49: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:23:57 ID:vrO
国際通りに移動
第一牧志公設市場に向かう
第一牧志公設市場に向かう
50: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:25:09 ID:vrO
http://i.imgur.com/IDsH8cD.jpg
http://i.imgur.com/uoaP2MU.jpg
http://i.imgur.com/JYBAHPr.jpg
http://i.imgur.com/Viq4dM3.jpg
http://i.imgur.com/VHYNsnj.jpg

http://i.imgur.com/uoaP2MU.jpg

http://i.imgur.com/JYBAHPr.jpg

http://i.imgur.com/Viq4dM3.jpg

http://i.imgur.com/VHYNsnj.jpg

51: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:27:16 ID:vrO
旅人が求める南国の市場っぽさが詰まってた
いつまででもぐるぐるできる
http://i.imgur.com/YTlIGyI.jpg
http://i.imgur.com/t5OwidV.jpg
http://i.imgur.com/DBJwqJH.jpg
http://i.imgur.com/xqF09mr.jpg
いつまででもぐるぐるできる
http://i.imgur.com/YTlIGyI.jpg

http://i.imgur.com/t5OwidV.jpg

http://i.imgur.com/DBJwqJH.jpg

http://i.imgur.com/xqF09mr.jpg

52: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:29:59 ID:vrO
53: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:31:42 ID:vrO
あとルートピア
初めてのルートピアの感想は
『湿布臭い炭酸水。でも後味サッパリ!』
嫌いじゃないぞ
初めてのルートピアの感想は
『湿布臭い炭酸水。でも後味サッパリ!』
嫌いじゃないぞ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:35:43 ID:vrO
55: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:36:51 ID:vrO
56: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:38:23 ID:iVG
沖縄に電車が走ってるって最近知った
58: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:40:33 ID:vrO
>>56
電車じゃなくてモノレールですよー
「ゆいレール」さんですね
電車じゃなくてモノレールですよー
「ゆいレール」さんですね
57: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:39:01 ID:vrO
59: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:42:54 ID:vrO
手軽に行けそうなところということで慶良間諸島をめぐるツアーに参加
http://i.imgur.com/5P1BPlX.jpg
http://i.imgur.com/eYdO69n.jpg
http://i.imgur.com/rkbjn9t.jpg
http://i.imgur.com/5P1BPlX.jpg

http://i.imgur.com/eYdO69n.jpg

http://i.imgur.com/rkbjn9t.jpg

60: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:44:22 ID:vrO
61: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:47:54 ID:vrO
一時間くらいボートに乗って慶良間諸島沖に停泊
島同士がかなり近距離にあるんですね
http://i.imgur.com/pEhjN29.jpg
http://i.imgur.com/8Tn5WxV.jpg
http://i.imgur.com/6QQEYSJ.jpg
島同士がかなり近距離にあるんですね
http://i.imgur.com/pEhjN29.jpg

http://i.imgur.com/8Tn5WxV.jpg

http://i.imgur.com/6QQEYSJ.jpg

62: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:48:59 ID:vrO
63: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:49:43 ID:vrO
64: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:50:38 ID:vrO
65: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:53:28 ID:vrO
初めてのシュノーケリングだったんですが
この海は特別にきれいな海なんじゃないかと思う
どうでしょう
http://i.imgur.com/hPQNM5P.jpg
http://i.imgur.com/A5l5SsX.jpg
http://i.imgur.com/HnM1don.jpg
http://i.imgur.com/esKtNXh.jpg
http://i.imgur.com/V9QbNSw.jpg
http://i.imgur.com/2W3sEN6.jpg
この海は特別にきれいな海なんじゃないかと思う
どうでしょう
http://i.imgur.com/hPQNM5P.jpg

http://i.imgur.com/A5l5SsX.jpg

http://i.imgur.com/HnM1don.jpg

http://i.imgur.com/esKtNXh.jpg

http://i.imgur.com/V9QbNSw.jpg

http://i.imgur.com/2W3sEN6.jpg

66: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:54:18 ID:iVG
種子島はよく行ってたけど、南の海は本当キレイよね
同じ日本とは思えないくらい
同じ日本とは思えないくらい
67: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:57:10 ID:vrO
>>66
生憎の曇空だったんですがたまに陽が射すと本当にうつくしい・・・
深さによって色がまったく異なるとこも驚きでした
ダイバーさんは海外行かなくてもいいんじゃないかとしみじみ思いましたよ
生憎の曇空だったんですがたまに陽が射すと本当にうつくしい・・・
深さによって色がまったく異なるとこも驚きでした
ダイバーさんは海外行かなくてもいいんじゃないかとしみじみ思いましたよ
68: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:58:31 ID:vrO
69: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)00:59:59 ID:vrO
海中世界に夢中になっていてもショップの人が引っ張ってくれるので一安心
http://i.imgur.com/NEmiPL2.jpg
http://i.imgur.com/kRLR0lo.jpg
http://i.imgur.com/5ah5Ndz.jpg
http://i.imgur.com/NEmiPL2.jpg

http://i.imgur.com/kRLR0lo.jpg

http://i.imgur.com/5ah5Ndz.jpg

70: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:01:53 ID:vrO
水中メガネを装着して海を覗き込んだ瞬間世界が変わる
不思議な体験ですねー
不思議な体験ですねー
71: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:04:17 ID:vrO
上から海面を覗き込んでるときとまるで違う
「仕込まれてるのかこのメガネ」
とアホなことを思ったりw
「仕込まれてるのかこのメガネ」
とアホなことを思ったりw
72: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:06:03 ID:vrO
73: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:08:00 ID:vrO
74: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:09:34 ID:vrO
壺屋やちむん通りへ
国際通りの近くなので行きやすい
http://i.imgur.com/YGAIr1a.jpg
http://i.imgur.com/VCJJKEm.jpg
http://i.imgur.com/FnWYE7Z.jpg
国際通りの近くなので行きやすい
http://i.imgur.com/YGAIr1a.jpg

http://i.imgur.com/VCJJKEm.jpg

http://i.imgur.com/FnWYE7Z.jpg

75: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:10:56 ID:vrO
焼き物の通り
古い町並みがまだ残っていてたまらない雰囲気
http://i.imgur.com/pnFou8F.jpg
http://i.imgur.com/hL9V9ry.jpg
http://i.imgur.com/VmbYZOp.jpg
古い町並みがまだ残っていてたまらない雰囲気
http://i.imgur.com/pnFou8F.jpg

http://i.imgur.com/hL9V9ry.jpg

http://i.imgur.com/VmbYZOp.jpg

76: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:11:39 ID:vrO
77: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:12:03 ID:vrO
78: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:12:38 ID:vrO
79: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:13:51 ID:vrO
埋め込んであるんですね
http://i.imgur.com/CFiNSRj.jpg
http://i.imgur.com/0OL8UwV.jpg
http://i.imgur.com/H5EQ8AO.jpg
http://i.imgur.com/0zowIi1.jpg
http://i.imgur.com/CFiNSRj.jpg

http://i.imgur.com/0OL8UwV.jpg

http://i.imgur.com/H5EQ8AO.jpg

http://i.imgur.com/0zowIi1.jpg

80: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:14:46 ID:vrO
81: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:15:11 ID:vrO
82: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:15:34 ID:vrO
83: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:15:48 ID:vrO
84: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:16:27 ID:vrO
85: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:17:47 ID:vrO
ちなみにレンズを取り替えて接写しようとしてるあいだに
犬を連れたご婦人がやってきました
消えてました
犬を連れたご婦人がやってきました
消えてました
86: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:19:00 ID:vrO
87: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:20:41 ID:vrO
88: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:21:29 ID:vrO
89: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:22:32 ID:vrO
http://i.imgur.com/G8sZFt5.jpg
http://i.imgur.com/58wX9gB.jpg
http://i.imgur.com/y1WWpXz.jpg
http://i.imgur.com/pfoE4eh.jpg

http://i.imgur.com/58wX9gB.jpg

http://i.imgur.com/y1WWpXz.jpg

http://i.imgur.com/pfoE4eh.jpg

90: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:23:21 ID:vrO
91: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:25:55 ID:vrO
煮物定食をいただく
人気店らしくアジア系のお客さんもいっぱい
でも回転早いので大丈夫!
沖縄っぽい家庭料理で美味しかったです
手長汁にビニール片が入ってたけどw
まああんま気にしない
http://i.imgur.com/B3QEoXl.jpg
人気店らしくアジア系のお客さんもいっぱい
でも回転早いので大丈夫!
沖縄っぽい家庭料理で美味しかったです
手長汁にビニール片が入ってたけどw
まああんま気にしない
http://i.imgur.com/B3QEoXl.jpg

92: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:27:47 ID:vrO
93: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:29:00 ID:vrO
ガンガラーは正直ちょっと行きにくい
レンタカーなしの旅なので
でも旅先で路線バスに長々乗るのも割と楽しい
レンタカーなしの旅なので
でも旅先で路線バスに長々乗るのも割と楽しい
94: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:29:31 ID:vrO
95: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:30:43 ID:vrO
96: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:32:40 ID:vrO
97: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:34:00 ID:vrO
谷に入っていきます
http://i.imgur.com/KoYJqbz.jpg
http://i.imgur.com/Ogg9jUI.jpg
http://i.imgur.com/afVbet6.jpg
http://i.imgur.com/TVOVudl.jpg
http://i.imgur.com/KoYJqbz.jpg

http://i.imgur.com/Ogg9jUI.jpg

http://i.imgur.com/afVbet6.jpg

http://i.imgur.com/TVOVudl.jpg

98: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:34:38 ID:vrO
99: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:35:46 ID:vrO
http://i.imgur.com/wiEamhk.jpg
http://i.imgur.com/TgBC7hP.jpg
http://i.imgur.com/9fOxXtc.jpg
http://i.imgur.com/23YSar3.jpg
http://i.imgur.com/tZFTRol.jpg

http://i.imgur.com/TgBC7hP.jpg

http://i.imgur.com/9fOxXtc.jpg

http://i.imgur.com/23YSar3.jpg

http://i.imgur.com/tZFTRol.jpg

101: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:37:17 ID:UmN
>>99
キジムナーが潜んでいそう
キジムナーが潜んでいそう
103: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:38:54 ID:vrO
>>101
ほんとそんな感じでしたね
ガイドさんもキジムナーの名を出してました
ほんとそんな感じでしたね
ガイドさんもキジムナーの名を出してました
100: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:36:21 ID:vrO
102: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:38:08 ID:vrO
基本太古の森っぽい谷間を歩くんですが
ちょこっとだけ洞窟も進みます
http://i.imgur.com/tqbln5V.jpg
ランタンはLEDじゃなく蝋燭仕様
ちなグループごとに渡してくれるのでぼっちでも安心!
ちょこっとだけ洞窟も進みます
http://i.imgur.com/tqbln5V.jpg

ランタンはLEDじゃなく蝋燭仕様
ちなグループごとに渡してくれるのでぼっちでも安心!
104: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:39:42 ID:vrO
106: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:40:36 ID:vrO
http://i.imgur.com/QkUaCPf.jpg
http://i.imgur.com/30JFdN2.jpg
http://i.imgur.com/6jObsTg.jpg
http://i.imgur.com/ahjvzcm.jpg

http://i.imgur.com/30JFdN2.jpg

http://i.imgur.com/6jObsTg.jpg

http://i.imgur.com/ahjvzcm.jpg

108: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:43:07 ID:vrO
1H20Mのツアーなんですがガイドさんが話術に長けてることもあって
時間がすぐに過ぎていきます
http://i.imgur.com/oSdjhxw.jpg
http://i.imgur.com/WcyfTDQ.jpg
http://i.imgur.com/fHQtxzv.jpg
時間がすぐに過ぎていきます
http://i.imgur.com/oSdjhxw.jpg

http://i.imgur.com/WcyfTDQ.jpg

http://i.imgur.com/fHQtxzv.jpg

109: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:46:30 ID:vrO
110: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:47:09 ID:vrO
ツアーでしか入れないゾーンなので
111: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:48:26 ID:vrO
http://i.imgur.com/hDNttHF.jpg
http://i.imgur.com/B8dUP0F.jpg
http://i.imgur.com/lYunjD9.jpg
http://i.imgur.com/U0l8ZUU.jpg
http://i.imgur.com/vDEyppx.jpg

http://i.imgur.com/B8dUP0F.jpg

http://i.imgur.com/lYunjD9.jpg

http://i.imgur.com/U0l8ZUU.jpg

http://i.imgur.com/vDEyppx.jpg

112: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:49:45 ID:vrO
現在進行形の発掘現場でもあるので
そのあたりの説明もしてもらえます
http://i.imgur.com/2XJGz7E.jpg
http://i.imgur.com/jR179EN.jpg
http://i.imgur.com/Hxi7hC9.jpg
そのあたりの説明もしてもらえます
http://i.imgur.com/2XJGz7E.jpg

http://i.imgur.com/jR179EN.jpg

http://i.imgur.com/Hxi7hC9.jpg

113: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:51:01 ID:UmN
お墓は 神聖な場所らしいね
115: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:53:03 ID:vrO
>>113
ですね
沖縄の方は特に大切にされている気がします
ですね
沖縄の方は特に大切にされている気がします
114: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:51:38 ID:vrO
緑を満喫
こういう風景は本島北寄りがメインだと思っていたので
那覇界隈でも体験できてよかったです
http://i.imgur.com/wBNYjoI.jpg
http://i.imgur.com/9ZFxCk7.jpg
こういう風景は本島北寄りがメインだと思っていたので
那覇界隈でも体験できてよかったです
http://i.imgur.com/wBNYjoI.jpg

http://i.imgur.com/9ZFxCk7.jpg

116: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:54:01 ID:vrO
117: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:54:53 ID:vrO
118: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:56:06 ID:vrO
119: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:56:55 ID:vrO
120: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:57:42 ID:vrO
那覇空港でっかい
地方空港でこんなに立派なところは珍しいんじゃないでしょうか
関空と張る気がする
地方空港でこんなに立派なところは珍しいんじゃないでしょうか
関空と張る気がする
121: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)01:58:39 ID:vrO
122: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:00:26 ID:vrO
うにょんとね動いて切り替わりましたね!
124: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:02:12 ID:UmN
>>122
うにょんとねって・・・・
うにょんとねって・・・・
125: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:03:14 ID:vrO
>>124
うにょんっくねんっ
ぼやっと見てたら不意打ちで動いたんでびっくりしましたw
うにょんっくねんっ
ぼやっと見てたら不意打ちで動いたんでびっくりしましたw
123: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:02:11 ID:vrO
126: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:04:55 ID:vrO
127: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:06:06 ID:vrO
赤嶺駅に行った理由
ここから送迎バスが出ているのです
温泉ホテルに行くのです
温泉ホテルのある島に行くのです
ここから送迎バスが出ているのです
温泉ホテルに行くのです
温泉ホテルのある島に行くのです
128: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:07:20 ID:vrO
129: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:08:33 ID:vrO
130: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:09:54 ID:vrO
飛行機がたくさん見れるよということで行ってみました
http://i.imgur.com/uAw7dX2.jpg
http://i.imgur.com/t3c9203.jpg
http://i.imgur.com/NR6dkQt.jpg
http://i.imgur.com/uAw7dX2.jpg

http://i.imgur.com/t3c9203.jpg

http://i.imgur.com/NR6dkQt.jpg

131: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:11:04 ID:vrO
132: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:13:05 ID:vrO
http://i.imgur.com/6MgdZsB.jpg
http://i.imgur.com/r2cPO5U.jpg
http://i.imgur.com/ItOrlLd.jpg
http://i.imgur.com/524xD9B.jpg
http://i.imgur.com/bj5JrV0.jpg
http://i.imgur.com/q6uJLBD.jpg
http://i.imgur.com/6tbJ1kI.jpg
http://i.imgur.com/4zG7ZhO.jpg
http://i.imgur.com/WFiQ5OB.jpg
http://i.imgur.com/q10hnsf.jpg

http://i.imgur.com/r2cPO5U.jpg

http://i.imgur.com/ItOrlLd.jpg

http://i.imgur.com/524xD9B.jpg

http://i.imgur.com/bj5JrV0.jpg

http://i.imgur.com/q6uJLBD.jpg

http://i.imgur.com/6tbJ1kI.jpg

http://i.imgur.com/4zG7ZhO.jpg

http://i.imgur.com/WFiQ5OB.jpg

http://i.imgur.com/q10hnsf.jpg

133: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:14:11 ID:UmN
連続写真や
135: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:16:21 ID:vrO
>>133
連写バチバチ!!
連写バチバチ!!
134: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:15:36 ID:vrO
二時間滞在の予定を組んでたのですが
島の商業施設が思ってたよりこじんまりしてたので早めにきりあげ
沖縄に来てまで何故ANA機やJAL機を撮っているんだろう・・
とふと疑問に思ったというのもありますw
島の商業施設が思ってたよりこじんまりしてたので早めにきりあげ
沖縄に来てまで何故ANA機やJAL機を撮っているんだろう・・
とふと疑問に思ったというのもありますw
136: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:17:26 ID:vrO
137: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:20:14 ID:vrO
138: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:21:24 ID:vrO
139: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:22:09 ID:LT6
本島とダイビングでもう終わり?
ツアーで行くのが安いんかな
ツアーで行くのが安いんかな
141: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:26:37 ID:vrO
>>139
二泊三日なのでこれくらいがせいいっぱいですね
行きたいとことと滞在時間が許容できればツアーが安そうな気はします
二泊三日なのでこれくらいがせいいっぱいですね
行きたいとことと滞在時間が許容できればツアーが安そうな気はします
140: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:22:41 ID:vrO
以上です
なんか質問があればドゾー
なんか質問があればドゾー
142: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:29:10 ID:UmN
石畳が綺麗だったな 実際歩くと涼しいのだろうか?
143: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:29:32 ID:iOx
実家国際通りの俺歓喜
2泊3日車なしで良くここまで詰め込んだねー
路線バス時間通り来た?
2泊3日車なしで良くここまで詰め込んだねー
路線バス時間通り来た?
144: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:32:39 ID:vrO
>>142
きつめの坂道ですが雰囲気はとてもいいよかったですよ
涼しくは特にはないですw
>>143
体力はけっこう消耗しましたw 頑張りました!
行きも帰りも始発~終点間のバス旅だったんで時間はバッチリでしたよー
きつめの坂道ですが雰囲気はとてもいいよかったですよ
涼しくは特にはないですw
>>143
体力はけっこう消耗しましたw 頑張りました!
行きも帰りも始発~終点間のバス旅だったんで時間はバッチリでしたよー
145: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:33:09 ID:vrO
いいよかったってなんだ・・・失礼!
147: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:34:43 ID:UmN
>>145
そっか 周囲の濃い緑でそう見えたんだな
そっか 周囲の濃い緑でそう見えたんだな
149: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:38:18 ID:vrO
>>147
映画やドラマのロケによく使われる場所だそうです
水源も近くにあって涼し気な雰囲気は確かに漂ってましたね
でもたぶん普通に暑いw
映画やドラマのロケによく使われる場所だそうです
水源も近くにあって涼し気な雰囲気は確かに漂ってましたね
でもたぶん普通に暑いw
146: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:34:13 ID:LT6
水中カメラというのはレンタルできるんですか
今度家族が仲間と沖縄旅行すると言っていて水中写真も撮らせてやりたいので耐衝撃完全防水のを買ってもいいと思ってます
今度家族が仲間と沖縄旅行すると言っていて水中写真も撮らせてやりたいので耐衝撃完全防水のを買ってもいいと思ってます
148: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:36:28 ID:vrO
>>146
今回はレンタルしました
レンタルできるショップさんのツアーを探しました
使用頻度が高くないのであれば借りたほうがいいかと
持ってくと重いですしね
今回はレンタルしました
レンタルできるショップさんのツアーを探しました
使用頻度が高くないのであれば借りたほうがいいかと
持ってくと重いですしね
152: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)02:47:51 ID:LT6
カメラの回答ありがとう
今回どういうところに泊まった?
おすすめ宿泊先があれば旅行プランの参考にしますのでよろしくお願いします
今回どういうところに泊まった?
おすすめ宿泊先があれば旅行プランの参考にしますのでよろしくお願いします
156: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)03:02:07 ID:51y
>>1は北部来てないの?
157: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)03:06:01 ID:vrO
>>152
貧乏旅だったのでちょっとオススメできるようなところでは・・・
ビジホみたいなとこに泊まったのでごめんなさい!
>>156
移動時間がもったいないなと思って今回はパスです
(レンタカー使ってないので)
次回は古宇利島に行ってみたい
古宇利大橋を歩いて渡ってみたいんですよね・・・!
貧乏旅だったのでちょっとオススメできるようなところでは・・・
ビジホみたいなとこに泊まったのでごめんなさい!
>>156
移動時間がもったいないなと思って今回はパスです
(レンタカー使ってないので)
次回は古宇利島に行ってみたい
古宇利大橋を歩いて渡ってみたいんですよね・・・!
160: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)03:11:41 ID:zKj
いーなー
沖縄行きたいな~
沖縄行きたいな~
162: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)03:13:51 ID:vrO
>>160
思い立って突発的に行った初沖縄でした
その気になればすぐ行けますよ!
思い立って突発的に行った初沖縄でした
その気になればすぐ行けますよ!
158: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)03:09:24 ID:vrO
思い出した
沖縄のコンビニ特集
景観重視のコンビニが多いことに驚きました
京都と似てるなあと
http://i.imgur.com/RErlD89.jpg
http://i.imgur.com/pcLW548.jpg
http://i.imgur.com/kCS2uM1.jpg
http://i.imgur.com/xyFwW3q.jpg
GO!GO!KINGっていうのがよくわからなかったんですが
地元のバスケチームコラボかな?
沖縄のコンビニ特集
景観重視のコンビニが多いことに驚きました
京都と似てるなあと
http://i.imgur.com/RErlD89.jpg

http://i.imgur.com/pcLW548.jpg

http://i.imgur.com/kCS2uM1.jpg

http://i.imgur.com/xyFwW3q.jpg

GO!GO!KINGっていうのがよくわからなかったんですが
地元のバスケチームコラボかな?
168: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)03:29:32 ID:iVG
>>158
京都出身だけど、これは知らなかったわ
京都出身だけど、これは知らなかったわ
173: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)03:35:48 ID:vrO
いろんなとこ行ってみたい
黒部ダムと京都の伊根町に行ってみたいなあ
いつか行こう
早めに行こう
遅くまでおつきあい、ありがとうございました!!
黒部ダムと京都の伊根町に行ってみたいなあ
いつか行こう
早めに行こう
遅くまでおつきあい、ありがとうございました!!
174: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)03:40:58 ID:iVG
乙!
京都はいいとこいっぱいあるで
京都はいいとこいっぱいあるで
176: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)03:46:35 ID:51y
乙!
また沖縄来たらスレ立てよろしく!
また沖縄来たらスレ立てよろしく!
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464013549/
コメントする
特定語句は禁止ワードとなっています。 過度な自演や連投等の荒らし行為やスペース、カンマなどを用いた禁止ワードのすり抜けを発見した場合はコメント禁止処理を行います。 荒らしに反応する人も荒らしです。