1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)07:49:12 ID:JYn
仙台行きのやまびこで那須に行くで~

http://i.imgur.com/iYQR9zQ.jpgno title

       
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)07:49:47 ID:1WG
那須高原のアルカパ見に行くんやろ

3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)07:51:05 ID:JYn
>>2
ある牧場には行くけどアルパカはいないらしいンゴ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)07:52:01 ID:Smv
一人旅ええなぁ
那須には昔遠足で行ったわ
気をつけてな

5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)07:53:18 ID:JYn
>>4
サンガツ

那須でグルメと言えば何かあるんか?

11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)07:56:27 ID:Smv
>>5
わい詳しくないんやけど那須はジェラート、肉、蕎麦あたりちゃうかな?
今回の旅で美味しいとこ見つけたら逆に教えてクレメンス

13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)08:00:15 ID:ROG
ワイ那須塩原民、実家に帰省中
那須は街道沿いにある天水って蕎麦屋がうまいで。
今日やってるか知らんが。蕎麦の他にもうな重とか天丼とかあってうまい(ステマ

18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)08:02:48 ID:JYn
>>13
火曜日定休日やんけ!
明日その近く行くんやけどなぁ・・・

23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)08:09:41 ID:ROG
>>18
調べたらマジだった
那須の店はそこくらいしか知らんなー
まあ那須はオサレな店多いしうまいとこ結構あるんちゃう? まあ観光地価格になるが
ステーキハウスもあった気がするで
ソロりんどう湖で乳でも絞って、どうぞ。
今の時期は夜に花火打ち上げとるな

28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)08:38:32 ID:JYn
もう宇都宮や、やっぱ新幹線は速いンゴ

29: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)08:39:36 ID:ROG
宇都宮からやと15分くらいで那須塩原やで

31: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)09:06:27 ID:Ps9
那須塩原に到着や
宇都宮線で隣の黒磯に行くで~
http://i.imgur.com/dbKaMFB.jpgno title

34: 1 2016/08/15(月)09:18:36 ID:Ps9
黒磯到着したンゴ

地域の銀行が並んでて草
http://i.imgur.com/BRIhL7r.jpgno title

35: 1 2016/08/15(月)09:27:42 ID:Ps9
まだ朝だからか、商店街も開いてないンゴねぇ

36: 1 2016/08/15(月)09:51:11 ID:Ps9
近くの黒磯神社に行ってきたで
戦勝祈願でもしたんやろか

http://i.imgur.com/WbcE3na.jpgno title

http://i.imgur.com/tMsnxqo.jpgno title

http://i.imgur.com/BEZlePC.jpgno title

37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)10:01:40 ID:ROG
黒磯神社懐いわ
駅前商店街は地方あるあるで寂れてるで…
ドンキとかに駆逐された、はっきりわかんだね
バッセンとかもあるで

41: 1 2016/08/15(月)10:13:50 ID:Ps9
バスで大丸温泉まで行くで~
駅前のパン屋で昼飯買ったンゴ
http://i.imgur.com/FNXfquu.jpgno title

42: 1 2016/08/15(月)10:21:12 ID:Ps9
緑が多いンゴねぇ
さすが避暑地や

45: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)10:36:46 ID:Kge
温泉ええな

48: 1 2016/08/15(月)11:22:42 ID:Ps9
ひとまず到着や
降りるバス停間違えたンゴ・・・
http://i.imgur.com/08iEdhA.jpgno title


蜻蛉が沢山飛んでるわ

49: 1 2016/08/15(月)11:42:04 ID:Ps9
パンを食べつつベンチで一休憩
http://i.imgur.com/4UTskh8.jpgno title

曇ってるのが残念や
http://i.imgur.com/Ms7fSdM.jpgno title

50: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)12:56:18 ID:uem
今はどこらへん?

51: 1 2016/08/15(月)13:09:54 ID:Ps9
第一の目的地、大丸温泉旅館やで~
http://i.imgur.com/gGHnfoN.jpgno title

こちらには乃木希典大将もよく来た旅館のようで、ゆかりの品が展示されてるで

53: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)13:11:53 ID:24Q
涼しいんか

55: 1 2016/08/15(月)13:15:10 ID:Ps9
>>53
結構涼しいで
動きやすい気温やな

温泉はしょっぱさはなく、若干硫黄の匂いがするンゴ
http://i.imgur.com/kOsNtia.jpgno title

54: 1 2016/08/15(月)13:12:51 ID:Ps9
ここは川が露天風呂になってるのが特徴の宿やで
川やから下が小石や砂利で足裏を刺激してくれるンゴ

ちなみに男用露天風呂は混浴やで~
なお

56: 1 2016/08/15(月)13:25:43 ID:Ps9
なんかもう眠くなってきたンゴねぇ

休んだら山を降りつつ今日の宿に向かうンゴ

57: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)13:34:04 ID:ROG
那須塩原は雨降ってきたで
そっちは大丈夫か?

58: 1 2016/08/15(月)13:37:12 ID:Ps9
>>57
凄い霧や、景色が見えないンゴ
http://i.imgur.com/F37dmS5.jpgno title

61: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)13:46:06 ID:ROG
>>58
サイレントヒルかな?
麓は雨降ってるかもしれん、きーつけや!

59: 1 2016/08/15(月)13:43:40 ID:Ps9
まさかの弁天吊橋通行止めに草も生えない
http://i.imgur.com/cXXaUPV.jpgno title

60: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)13:44:30 ID:cyR
>>1
茄子の与一?

62: 1 2016/08/15(月)13:46:59 ID:Ps9
>>60
せや
与一ゆかりの地も寄るで

63: 1 2016/08/15(月)13:52:52 ID:Ps9
那須自然研究路なるハイキングコースへ
http://i.imgur.com/htapQUH.jpgno title

68: 1 2016/08/15(月)14:00:20 ID:Ps9
しかし一人も遭遇しないンゴねぇ


71: 1 2016/08/15(月)14:18:02 ID:Ps9
もう疲れたンゴ・・・
休憩所は無いんか・・・

74: 1 2016/08/15(月)14:26:14 ID:Ps9
ウグイスやセミ以前に人の声すら聞こえないンゴ・・・
http://i.imgur.com/WLxeRq8.jpgno title

http://i.imgur.com/iRVexMC.jpgno title

75: 1 2016/08/15(月)14:30:17 ID:Ps9
汗だくワイ、ようやく人に会えて大喜び
クマも偶に出るらしいし彼の幸運を願うンゴ

76: 1 2016/08/15(月)14:39:28 ID:Ps9
【悲報】ワイ将、必死で歩くことで与一スポット『矢隠岩』をスルー

77: 1 2016/08/15(月)14:41:05 ID:Ps9
知らん間に通り過ぎてたンゴ・・・
http://i.imgur.com/hwSw7yv.jpgno title

78: 1 2016/08/15(月)14:57:52 ID:Ps9
6月はツツジの名所みたいやね
http://i.imgur.com/ycdUO9G.jpgno title

79: 1 2016/08/15(月)15:14:01 ID:Ps9
渡ったら違う世界に逝ってそうな雰囲気やで・・・
http://i.imgur.com/KFcWE8I.jpgno title

http://i.imgur.com/JiTQnLp.jpgno title

80: 1 2016/08/15(月)15:26:25 ID:Ps9
ワイ、現在地を見失うもナビにより救われる

83: 1 2016/08/15(月)15:38:30 ID:Ps9
九尾伝説の殺生石に到着や
独特な臭いがするンゴ
http://i.imgur.com/pKLHQSK.jpgno title

http://i.imgur.com/DqILAFu.jpgno title

84: 1 2016/08/15(月)15:42:55 ID:Ps9
こんなに並ばれると怖いンゴねぇ
http://i.imgur.com/q962qAq.jpgno title

87: 1 2016/08/15(月)15:50:46 ID:Ps9
退治された九尾の狐が3つの石に別れたらしいンゴ
その一つらしいで
http://i.imgur.com/lt1mRsQ.jpgno title

90: 1 2016/08/15(月)15:55:25 ID:Ps9
ここでは紫陽花が咲いてるんやなぁ
やっぱ少し時季が違うんやね
http://i.imgur.com/VXZV35p.jpgno title

91: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)16:05:58 ID:uem
何回か那須行ってるけどこんなとこもあるんやね。
しかし霧が何とも言えない雰囲気だしてるやね
1泊?

94: 1 2016/08/15(月)16:10:32 ID:Ps9
一泊やで
明日は牧場とか寄りつつ駅に戻るで

95: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)16:13:13 ID:SaM
牧場って南ヶ丘牧場かな?
そこのぬるチーズ美味いンゴ

97: 1 2016/08/15(月)16:18:43 ID:Ps9
>>95
せや。塗るチーズやな、覚えとくで

92: 1 2016/08/15(月)16:08:40 ID:Ps9
温泉神社に来たで~
ここは与一が扇当ての時に祈ったらしいで
芭蕉の句碑があるけど読めないンゴ
http://i.imgur.com/xPIycGT.jpgno title

http://i.imgur.com/ESDuBGv.jpgno title

http://i.imgur.com/fde2iP9.jpgno title

96: 1 2016/08/15(月)16:16:49 ID:Ps9
与一奉献の鳥居や
1186年やから平家滅亡後の恩賞やろか
http://i.imgur.com/FjPNSQ5.jpgno title

立派な御神木もあるで
http://i.imgur.com/AzfZi5b.jpgno title

98: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)16:31:25 ID:0l2
テルマエロマエに出た温泉いってこいよ

99: 1 2016/08/15(月)16:34:40 ID:Ps9
さざれ石を見つつ宿に行くンゴ
http://i.imgur.com/20oLKMA.jpgno title


>>98
ほえー、北温泉ってのが使われたんやな
けどワイがいるのは那須湯本温泉や
ここも鹿の湯が有名やで~

100: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)16:36:13 ID:0l2
>>99
湯本かあ…悪いとは言わないけど…

101: 1 2016/08/15(月)16:39:55 ID:Ps9
>>100
評判良くないんか?

102: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)16:45:12 ID:0l2
>>101
いや、いいところよ
ただもっとマイナーでとんがったとこが好き
まあ地元やからね

103: 1 2016/08/15(月)17:01:19 ID:Ps9
>>102
ほーん、今後はいろんな温泉に行ってみたいンゴねぇ

とりあえず本日の民宿に着いたンゴ
あとは風呂入るくらいやね

106: 1 2016/08/15(月)17:15:23 ID:Ps9
那須高原展望台ー恋人の聖地ーも行く予定やったけどもうええわ
どうせ何も見えんし、一人やしな

108: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)17:20:34 ID:ib8
日光にも行って、どうぞ

111: 1 2016/08/15(月)17:25:22 ID:Ps9
>>108
日光は東照宮の修理が終わったら行きたいンゴ
と思ったんやけどまだ8年かかるんやな・・・

124: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)23:08:15 ID:3A3
日光ええよな
滝尾神社オススメ屋で

113: 1 2016/08/15(月)17:29:17 ID:Ps9
明日も雨なんやね・・・
牧場行っても放牧してなさそうやな・・・

115: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)17:32:42 ID:ROG
>>113
台風の影響かなあ
ワイも帰省してきたら寒くてビビったわ
マジで今日夏じゃないわこれ 那須はもっと寒かったんちゃうか 半袖一枚じゃ風邪ひくわ……。
セミニキも全然泣いてないし 今年の夏はちょいおかしい

114: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)17:32:11 ID:6Hs
ワイ栃木の北出身やけど、どこも寂れ具合がひどいわ
那須黒磯なんて人がほとんどのあるいとらへん
田舎はどこもそうなんかなぁ

116: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)17:37:49 ID:ROG
>>114
そんなもんよ
むしろ歩いてる人いたら目立つまである 街中以外だと

117: 1 2016/08/15(月)17:38:48 ID:Ps9
>>114
地方に行く程、みんな歩かずに車で移動するらしいで
以前行った輪島もそんなもんやった

122: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)18:08:00 ID:KJI
>>114
黒磯は行ったで
ワイナリーでワイン買ったわ

119: 名無しさん@おーぷん 2016/08/15(月)17:50:22 ID:uem
夜は宿のご飯?

120: 名無し 2016/08/15(月)17:52:13 ID:Hto
丸和オートランド那須にも行って、どうぞ

121: 1 2016/08/15(月)18:04:44 ID:lZW
>>119
せや、あんま飲食店も無さそうやしね

>>120
ほえー、一応地域は調べたんやけど知らん場所も沢山あるんやなぁ

126: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)09:09:46 ID:gYF
おは陽岱鋼
まさかの晴天にワイ歓喜

127: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)09:17:31 ID:6jm
今日は暑いなー

128: 1 2016/08/16(火)09:20:56 ID:gYF
http://i.imgur.com/lJ7xuev.jpgno title

バスでステンドグラス美術館に行くで~



129: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)09:43:15 ID:LBo
ええ景色やな

130: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)09:48:55 ID:XRT
ステンドグラスええねぇ...見たいけど館内撮影禁止やっけ?

131: 1 2016/08/16(火)09:56:57 ID:gYF
さすがに館内は撮影厳禁やね・・・
実況は出来んな
http://i.imgur.com/MK39k6S.jpgno title

http://i.imgur.com/IZ9XvTU.jpgno title

132: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)09:58:50 ID:XRT
まあ楽しんでクレメンス

134: 1 2016/08/16(火)10:18:55 ID:gYF
パイプオルガンとオルゴールの響きが心地いいンゴねぇ・・・

136: 1 2016/08/16(火)11:04:10 ID:gYF

137: 1 2016/08/16(火)11:05:37 ID:gYF
美術館外にショップとカフェもあるし、教会では挙式も出来るんや!
皆さん是非来館してクレメンス(ダイマ)

138: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)11:05:57 ID:6jm
なんかの撮影に使われてそうやな

139: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)11:07:10 ID:tmw
イッチ今日ははよ帰らんと台風直撃でない?

140: 1 2016/08/16(火)11:17:55 ID:gYF
>>139
ワイは台風には負けんで~
けど荷物がやられそうやな

というか天気アプリやと那須町や那須塩原は雨らしいな
こっちは未だ青空いい天気なんやけどな

142: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)11:23:13 ID:6jm
那須塩原も今はまだ晴れとる

141: 1 2016/08/16(火)11:20:32 ID:gYF
紅茶苦手ワイ、英国風紅茶のカフェをスルー

144: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)11:26:46 ID:QyZ
那須ええね~
美術館なら藤城清治美術館もよかったで

145: 1 2016/08/16(火)11:33:47 ID:gYF
>>144
午後は南が丘牧場行く予定やし、徒歩でもいける距離やな

143: 1 2016/08/16(火)11:26:19 ID:gYF
次のバスが来ないンゴねぇ・・・
もう行ってしまったんやろか

146: 1 2016/08/16(火)11:39:07 ID:gYF
道の駅で昼食にしようと思うんやが、誰かオススメあるやろか

147: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)11:54:20 ID:QyZ
道の駅のレストランには那須の素材を使った定食が色々あるで
那須牛のステーキが他の店よりは安く食えたはず(安いとは言っていない)

148: 1 2016/08/16(火)11:57:17 ID:gYF
やっぱステーキなんやろか
多少の奮発はするンゴ

149: 1 2016/08/16(火)12:40:15 ID:Lyg
人が多すぎて寄る時間が無いンゴ・・・
(牧場の食事処に)切り替えていく
http://i.imgur.com/jYfwQiK.jpgno title

150: 1 2016/08/16(火)12:57:16 ID:Lyg
道の駅には地域の野菜やらを売ってる物産館や工芸館があるで
お土産買うならここで十分やね

151: 1 2016/08/16(火)13:08:33 ID:Lyg
気を取り直して牧場へ出発や

152: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)13:13:06 ID:QyZ
ええ天気みたいやね
でも牧場の方も混んでるかもしれんな
牧場にはペロシキやら日本では希少な乳牛のソフトクリームやら変わったものもあるんやけど
とりあえずレストランのホワイトソースチーズハンバーグをおすすめしとくで

154: 1 2016/08/16(火)13:26:33 ID:Lyg
>>152
ジンギスカンと悩んでたけど、お勧めならそちらにするで~
ホワイトソースのハンバーグは食べたこと無いンゴ

153: 1 2016/08/16(火)13:24:41 ID:Lyg
清流の里、那須遊膳を通過や
ここは周遊バスの1日フリーパスを見せれば、釣り竿が餌もついて無料レンタルしてくれるで
釣り好きはどうぞ

155: 1 2016/08/16(火)13:37:34 ID:Lyg
南が丘牧場に到着やで
人が沢山で駐車場も満杯状態や
http://i.imgur.com/ZYjUbSu.jpgno title

157: 1 2016/08/16(火)13:54:08 ID:Lyg
アヒルたち、毛づくろいに夢中で全く泳がない模様
http://i.imgur.com/4iEGTXi.jpgno title

158: 1 2016/08/16(火)13:58:46 ID:Lyg
カゴに乗るヤギ氏、動かざること山の如し
http://i.imgur.com/WPEMlYF.jpgno title

http://i.imgur.com/d8LskWb.jpgno title

159: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)14:07:10 ID:LBo
ぐう楽しそう

160: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)14:08:43 ID:6jm
アヒルとかカモってかわいいンゴねえ

162: 1 2016/08/16(火)14:26:29 ID:Lyg
【悲報】レストラン未だに40分待ち
待ち客名簿に1人って書きづらいンゴねぇ

164: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)14:28:58 ID:6jm
混みスギィ! お盆の最後やからか?

163: 1 2016/08/16(火)14:28:28 ID:Lyg
暇だから土産とかブラつくンゴ

165: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)14:32:24 ID:38y
動物たちも休憩時間やね
ぱっと見よく分からんが、固まってるのは牛やで
http://i.imgur.com/a6W1611.jpgno title

http://i.imgur.com/TUfPNf2.jpgno title

166: 1 2016/08/16(火)14:41:07 ID:38y
ぬるチーズはやっぱプレーンがおすすめなんかな?

167: 1 2016/08/16(火)15:15:15 ID:38y
遅めの昼食やね
牛乳も一緒に頼んだンゴ
http://i.imgur.com/mIrwABN.jpgno title

174: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)17:11:32 ID:LBo
>>167
うまそうやね

168: 1 2016/08/16(火)15:44:54 ID:38y
ワイ、ソフトクリームを食しつつ次の目的地へ

169: 1 2016/08/16(火)16:39:58 ID:38y
目的地というか、お菓子の城で家と会社用のお土産買うだけやね

170: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)16:51:01 ID:XkP
お菓子の城は小学校の遠足で行ったなぁ
今は温泉もあるんやったっけ

173: 1 2016/08/16(火)17:06:21 ID:38y
温泉施設も併設されてるみたいやね

175: 1 2016/08/16(火)17:13:32 ID:38y
外出たら雨しっかり降ってるやん
まあもう帰るだけやからいいンゴ

176: 1 2016/08/16(火)17:18:23 ID:38y
お土産は無難に御用邸の月とミルクパイにしたで~
地酒買うの忘れたンゴねぇ・・・

177: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)17:26:09 ID:T24
台風来るから今日から明日にかけて大雨やで……イッチ気をつけや

178: 1 2016/08/16(火)17:27:29 ID:38y
こっちの雨はすぐ止んだンゴ
>>177
ワイが最寄りに着いた時の天気が心配やな・・・

179: 1 2016/08/16(火)17:35:37 ID:38y
帰りはプロ野球速報見ながら在来線で帰るンゴ


180: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)17:41:21 ID:XkP
イッチもおつやで
無事に帰れるといいな

181: 1 2016/08/16(火)17:46:32 ID:38y
>>180
ありがとナス!

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471214952/